.jpg)
15日、通院して来ました。
ユキちゃん、換羽も手伝ってボディが・・・

今回も院長先生担当。
《ありゃ!骨盤が・・・》
指一本、余裕で開いているとのこと

発情行動は見受けられないけど、
シロちゃんとよくつるんでるわ

ってことで、
発情抑制剤を増量

24時間保温しているので、多飲に拍車を懸念も、
なるほど~~

普段よりも多めに飲んでたのは、
発情街道まっしぐらだったのね

.jpg)
目線の先は冷蔵庫の上。
飛んで行こうか迷ってたのかな

有難いことに
鳥友さんからパネルヒーターを頂いたので、
さっそく、ヒヨコ電球型の保温器具から変更。
羽毛のないユキちゃんにとって、
より良い環境になれば

個人的な事ですが、
祖母の、通い介護1年+在宅介護2年弱が終了しました。
11月7日に記事をUPした夕方、
申し込んでいた特養から連絡が入り・・・
13日の朝、無事に入所しました。
これがお互いのため・良い機会だったと自分に言い聞かせ、
前を向くのみ。
祖母の部屋は元々は、インコ&ハンドメイド資材保管部屋。
レンタルの介護用ベッドを返却したので
片付けに追われております。
と同時にインコ部屋レイアウトを考え中。
いよいよ、インコ部屋復活です

今よりもっと飛び回れるよ~

- 関連記事
-
- 急に飲量が増えたんだけど?! (2019/02/15)
- ユキちゃん、多飲なしの一ヵ月 (2018/12/15)
- 骨盤開き過ぎですってー! (2018/11/16)
- 多飲いきなりストップってなぜ??? (2018/10/16)
- 換羽中でさらに発情へ? (2018/09/19)