.jpg)
待ちに待った大好きなチッチの朝放鳥。
ほぼ毎週末泊まりに来るので、
どうしたらチッチがやって来るかを学習済みの孫

インコ放鳥時はうろうろせず、座っておく。
手におやつを持って、インコたちが来るのを待つ。
この2点のお約束は出来るようになった。
みんなの名前もすっかり覚えたけど、
サザ緑団子たちはみんなひっくるめて
《アトリ》

.jpg)
セキセイJrガールズがお手本。
もれなく次々に孫に・・・、は、
警戒心の強い他の子たちはちょっと距離を置いたり、
大人にやって来て孫をガン見。
まだ手が小さいので、インコにとっては足元不安定らしい

オーツムギをあげるんだけど、
小さい指先の掴み加減が強いので
インコたちが食べ辛いのも要因みたい。
.jpg)
ちゃっかりもらってるヨーゼフちゃん

ヨーゼフから近づくことはないものの、
ケージの上で首を伸ばしたりして、欲しいアピール

孫の大好きなサザJrたちは、私が孫の小さい手に乗せる。
おやつを食べてる間にちゅ~~っが孫の楽しみ。
ケージの掃除やペレットの準備も、ままごと感覚なのか率先する。
徐々に教え込んで
インコ女子力UPしていただこう。
万一、ばぁばに何かあったら、孫にインコたちを頼もう

でもせめて後10年は私も元気でないとね(笑)
- 関連記事